おいしい読書 『天地創造デザイン部』シリーズの「おいしそうな動物たち」[おいしい読書018] 2022年2月18日 ミナミ 「おいしい読書」~本・漫画・おいしい話~ こんなことを書くとすごく怒られるかもしれないが… 時々「この動物は美味しく食われるために生まれてきたのでは?」と感じることがある。た …
おいしい読書 アイダサキ『サイメシスの迷宮』シリーズの「イチゴミルクの飴」[おいしい読書017] 2022年1月24日 ミナミ 「おいしい読書」~本・漫画・おいしい話~ 子供の頃はよく食べていた「飴」「キャンディ」のたぐい 関西ではおばさま方が「あめちゃん」と呼んでポーチに入れたりしていますが …
おいしい読書 古舘春一『ハイキュー!!』の坂ノ下商店で食べる「肉まん」[おいしい読書016] 2022年1月8日 ミナミ 「おいしい読書」~本・漫画・おいしい話~ 部活とか塾とか、終わった後にみんなで買い食いするのって、ホントに楽しいし、美味しい。自分も昔はそんなふうに、買い食いしたっけ 誰かに …
読了漫画 2021年12月の読了漫画 2022年1月3日 ミナミ 「おいしい読書」~本・漫画・おいしい話~ 毎月たくさん漫画を読むので、備忘録的に「読んでおもしろかった漫画」の記録。この月に新発売だったものあり、突然読み始めたものあり、久々に読んだものあり 2021年12月に読ん …
おいしい読書 辻村七子『宝石商リチャード氏の謎鑑定』の「ロイヤルミルクティーとプリン」[おいしい読書015] 2021年12月29日 ミナミ 「おいしい読書」~本・漫画・おいしい話~ 物語に出てくる美味しいもの。レシピが書いてあると試してみたくなる。家にあるもので作れそうならなおさら。 今までに何度も味わったことが …
おいしい読書 葦原大介『ワールドトリガー』の「ぼんち揚」[おいしい読書014] 2021年12月18日 ミナミ 「おいしい読書」~本・漫画・おいしい話~ 「これって関西にしか売ってないんだ」と知って驚くモノが時々ある。 その中のひとつが「ぼんち揚」。あまりに身近にありすぎて、関西にしか …
おいしい読書 田井ノエル『大阪マダム、後宮妃になる!』の「たこ焼きとお好み焼き」[おいしい読書013] 2021年12月11日 ミナミ 「おいしい読書」~本・漫画・おいしい話~ 「関西人の家にはたこ焼き器がある」なんていう。これはある。もちろんある。というか、子供の頃は「たこ焼き器のない家がある」なんて想像もしてな …
読了漫画 2021年11月の読了漫画 2021年12月6日 ミナミ 「おいしい読書」~本・漫画・おいしい話~ 毎月たくさん漫画を読むので、備忘録的に「読んでおもしろかった漫画」の記録。この月に新発売だったものあり、突然読み始めたものあり、久々に読んだものあり 2021年11月に読ん …
おいしい読書 和久井健『東京卍リベンジャーズ』の「お子様ランチ」[おいしい読書012] 2021年11月20日 ミナミ 「おいしい読書」~本・漫画・おいしい話~ 何気ないシーンに出てきた「食べ物」。気になって「食べたいなぁ」なんて思うことがある 『東京卍リベンジャーズ』。ファミレスらしき店でキ …
読了漫画 2021年10月の読了漫画 2021年11月1日 ミナミ 「おいしい読書」~本・漫画・おいしい話~ 毎月たくさん漫画を読むので、備忘録的に「読んでおもしろかった漫画」の記録。この月に新発売だったものあり、突然読み始めたものあり、久々に読んだものあり 2021年10月に読ん …